何が正解か?

今日は四月の二日。当然に昨日は四月の一日。若い人の中ではエイプリルフールというイベント(?)だ。ニュースでは、ある大手のお弁当屋さんが、お米の価格高騰を理由にライスの販売を一時中止した噓のニュースを、視聴者の人が「マジで笑えないんだけど・・・」と答えていた。そんなエイプリルフールという習慣が今だにまだあったのだと、情報収集能力のなさにショックを受けていたが、こういうことをやる大手のお弁当屋さんにもびっくりだ。確かに笑いのセンスはゼロに等しいと思うが酒の肴には最高のニュースだ。(酔っぱらいのおっさんの評価なので穏便にお願いします(笑い))。rような気にすらなっている。でもまだその失いかけた信用を取り戻せる時間はありそうなので思い切ってやってみることした。頼む・・・

四月の一日を丸一日、本業だけに突っ込んでみた。休憩もご飯もそこそこにやってみた。実際楽しかった。でも心の中で感じたことはそれだけではなかった。自分なりにいろいろ考えたり、試行錯誤しながら少しずつ仕上がっているその書類を見ると、自分だけの力なんてほんの少しだけだということに気がついた。ここまで来るのにどれだけの人が関わってくれたか。自分は本当に幸せな人間だ。ということも同時に気ずかせてくれた。これからどうなっていくかは神のみぞ知ると思うけど、感謝の気持ちを忘れずにやっていこう。改めてそう思える一日だった。いろいろあるがこれからもずっと一緒にだ。なっ!また明日からも頑張ろう。未来は明るいぜ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました